ここんとこいっつも裏ブログについてばかりですいません💧
今は裏ブログについて色々と試行錯誤するのが楽しくてついついですがもう1つ!
裏ブログのお支払いに
【1ヶ月プラン】【3ヶ月プラン】
を追加しましたー!!!
(このページにあります)
今までは【定期購入】しかありませんでした。
これだとカードから毎月$3.33が引き出されるし、解約するのがボタン一つでは出来なくて、いちいち私にメールしなきゃいけない、って所が気になってました。
もっと気軽に入会・退会出来たらいいのになあ、と考えてて。
そうだ定期購読じゃなければ良いんじゃん!
とやっと気づきましたー(^^;;
【1ヶ月プラン】【3ヶ月プラン】なら期限終了と共に自動的に退会になり、裏ブログが見れなくなります。
その後引き続き裏ブログを利用したければ、再度お好きなプランで申し込んで頂けます。
これなら誰でも自由に入会・退会が出来る♪
少しづつ進化している(?)裏ブログ【月の遊び場】、今後とも宜しくお願いします💟
裏ブログの事ばっかだったので、最近のアリアン家で起きたちっちゃな事件、でも家族にとっては大きな事件など(^^)
ダンスミュアにはサクラメント・リバーが流れています。
この川は隣町のマウントシャスタ・シティから始まっていて、この辺りはかなり上流です。
ダンスミュアを含むシスキュー群は、ニジマス釣りで有名な場所です。
夏には全米から釣り人が来て、両手で抱えるくらい大きなニジマスを釣っています。
うちではばーちゃんと次男が「ニジマス釣りたい!」と言い出して。
よく分からないまま釣り竿🎣や針などを購入し。
去年の夏から、近所の川で釣りを始めました。
マス釣りは難しい、と噂で聞きます。
去年はやり方もさっぱり分からないままやってた2人、もちろん1匹も釣れないままシーズンが終わりました。
今年の釣りシーズンが始まって、ばーちゃん&次男はまたちょくちょく釣りに出かけていくようになりました。
コロナでStay Homeしている間ばーちゃんはマス釣り関係のyoutubeを観まくってましたが、「日本とアメリカじゃ売ってる道具が全然違う!」とブツブツ文句を言ってて(ばーちゃんは英語のyoutubeは観ません)、結局やり方はよく分からないまま。
なので今年も1匹も釣れません。
それでも諦めない祖母と孫。
先日も2人でマス釣りに出かけて行きました。
その日2人が釣りをしていると、1人のおじいさんが話しかけてきたそうです。
おじいさんはなんと50年もの間、ダンスミュアに釣りに通っているそうで。
ばーちゃんと次男にマス釣りの針や餌などをどこで買えばいいか教えてくれて、自分の餌を次男の竿につけ、2人に釣り方を教えてくれました。
次男は家に帰ってきた時、大興奮状態でした。
おじいさんはニジマスが針にかかってから、竿を次男に持たせてくれたそうです。
「魚が引っ張る感触がすごかったんだよーー!!」と大興奮でした。
祝❗️初めてのニジマス❗️
教えてくれながらサクッと2匹も釣るなんて、さすが50年の腕前。すごいなあ。
ニジマス、虹色だなあ。
ばーちゃんに教えてもらいながら、次男がさばきました。
川の神様にお礼を言って、美味しく頂きました💜
いやーホントにホントにホントに美味しかった!!!
今回ばーちゃんと次男が出会ったおじいさん、日系3世の方だそうで。
なんと奥様のお名前が、うちのばーちゃんと同じ名前でした。
なにやら3人は運命を感じた?らしく意気投合し、連絡先を交換したそうです。
ばーちゃんはStay Homeの間ずっとマス釣りの事で頭がいっぱいで、マス釣り動画を見ては「あーわかんない!マス釣りを教えてくれる人いないかなー」と何度も何度も言ってました。
ばーちゃんの願いが叶った瞬間を見た、という事件でした!(^^)
🔻強くて優しい【川の神様のエナジー】です🌜
Commenti