top of page

Hedge Creek Falls in Dunsmuir

執筆者の写真: アリアンアリアン

ダンスミュアに引っ越してからというもの、気になる場所、行ってみたい場所がいーーーっぱいあります。

今、気になってるのは。

オレゴン州に買い物に行く途中でいつも見かける

「Crater Lake」

のサイン。

クレーターレイク?

クレーターがレイクになってるんだよね?

石が落ちてクレーターが出来て、そこが湖になったんだよね?

行ってみたいぞよ?

ちょっとググってみたら、約7700年前にMt. Mazama(マザマ山?「ま」が多いな!w)が崩壊した時に出来たクレーターらしく。

深さ594㍍。

アメリカで一番深い湖だって。

"Old Man of the Lake"(湖の老人)ってあだ名があるらしい。

行ってみたい!

行ってみたいー!!

って事で、こないだパパの誕生日に家族みんなで【クレーターレイク】に行こうと計画してたのですが。

その日の午前中に家の前庭をいじってたら、散歩中の近所のおじさんが話しかけてきて。

へえーニューヨークから子供3人連れて引っ越してきたのか!

近所にガーデニング仲間が出来て嬉しいよ!

俺の家はそこを曲がったすぐの、バラがたくさん咲いてる家だよ、今度バラを見においでよ

なんて話をしてて。

バイバイした後におじさんが振り返って、

「ダンスミュアにある滝はもう行った?

子供達連れて行ったら絶対喜ぶから行ったほうがいいよ。

あの滝はアトランティスと繋がってるって言われてるんだよ」

と言って、去って行ったのでした。。。

そういえば、ダンスミュアに2つくらい滝があるとか誰かに聞いたような。

てかフリーウェイ走ってると"なんとかフォール”とかいう看板出てくるな確か。。

アトランティスと繋がってる・・・???

ってなって。

パパのお誕生日の予定変更。

ダンスミュアの滝へ!レッツラゴン!!🚗

同じ村内。すぐ着いた。

車を停めて。滝までトレイルがあるのかー。長男喜びそー。

この木の左がトレイルの始まり

みんなでどんどん坂を下ります

崖を見ると登っちゃう長男

登っちゃう長男

途中すれ違ったおじさんが、この葉っぱは『Poison Ivy』っていう毒ありの葉っぱで触ると超痛くなるから気をつけて、って教えてくれた。形覚えとかなきゃ!おじさんありがとーう!!

おっ!見えてきたぞ滝!

なにやら体感凄い!ゾワゾワする〜〜!!

うぎゃーーー何ここーーー!!??

体感グワーーーーーーーーングワーーーーーーーーン!(◎_◎;)

小さい滝だけど、エナジーすんげえええええっす!!!

空の穴から水が降ってくるみたい

滝の裏側の洞窟っぽいところも歩ける

滝の裏側

振り向けば謎の洞窟

この、滝のすぐ近くの倒れた木。

これを渡るから見ててね、って長男が言うから写真撮ったら・・・

長男が何かに包まれてるー!!(´⊙ω⊙`)

滝の裏側に立った時、誰かに

『石をいくつか持って帰れ。家の前庭に使え。ここと繋がる』

って言われたので拾って持って帰りました。

何故か「帰ってきた感」漂う、ダンスミュアの滝【ヘッジクリークフォール】

近所のおじさんが言ってた「アトランティスと繋がる滝」がここなのか、それともまだ行った事ないもう1つの滝なのかは分からないけど。

私(アリス?)にとって特別な場所の一つになりました。

そして次こそはクレーターレイクだー!o(^▽^)o

いやダンスミュアのもう1つの滝が先か!?

その滝に行くにはスタンドバイミー線路を歩くって噂聞いたし!

あ、でもWeedに温泉がある、って噂も気になるし・・・

てかシャスタで一番有名なパンサーメドウズにもまだ行ってなーい!\(^o^)/

 

🔻水龍さんのエナジーです♪

0件のコメント
bottom of page