top of page
執筆者の写真アリアン

SATOMI丘1日目・アリアン編


グラウンディングして

上を向くと、アナドラ(赤龍姿)とライディーン(黒狼姿)

3人でSATOMI丘へ出発

まずは大量のフリージア

おお、夜だー

音楽が聞こえてくる

林の向こうからだ

フリージアの草原を、林へ向かって歩く

林の入り口の上の方に、ライトで「WELCOME」って書いてる

準備バッチリだなー!

林の通路は、横と上にある木の枝に電球がたくさん付けてあって

光のトンネルみたいになってる

めちゃ綺麗✨

 

ひょうたん湖に出ると

土の道には屋台が沢山出てて、食べ物買えるようになってるのが見える

人がいっぱいいる

白い、、上半身タイトだけど下半身ふわふわみたいな?ワンピース着た金髪美女…

系統で言うとマリリンモンローみたいな

が近付いてきて「こんにちは!屋台で好きなものを食べてね(^^)」って笑顔で言ってくれた

この丘の住人さんかな?

ライディーンとアナドラはどっかに飛んで行っちゃった

さっさと洞窟行ったっぽい

土の道を歩いてみる

保育園の子どもたちが、笑いながら色んなところを走ってる

動物の建物からクマの親子が出てきて踊ってる

屋台でキラキラ光る綿あめもらって食べた

カフェを通り過ぎながら、人がたくさんいるなーと思いながら歩く

いや正確には人じゃなく、宇宙人っぽいのが多いな…

2本足で歩いてるけど、どう見ても人間じゃない、ってのが多い

この丘は宇宙人のお友達が多いのかな?

レストランの前まで歩いた時

たくさん付いてた電球が全て消えて

急激に真っ暗闇になった

みんなが何事?って感じでざわざわし始めた時

ひょうたん湖からひゅ〜〜〜〜って、巨大花火が上がった!🎆

バーン!バーン!バーン!

って三発連続で上がって、みんなが「なんだよ〜花火か〜」ってホッとして笑顔になってるのが分かった

また明かりがついて

今度は石屋さんまで歩いたら

カップルが石屋さんから出てきた

女の人がすごく綺麗なフローライト(両手で持つサイズ、水色だけど紫とかピンクっぽい部分もある)を大切そうに手に持って、とっても嬉しそう

 

石屋さんの次の建物…まだ行った事ない建物に行ってみた

小さな丸太小屋

今まで見た建物の中で1番小さい

ドアをノックして開けてみると、中はとっても狭くて

壁際の台とか、いろんな場所にいろんな石が置いてあって

部屋の真ん中にテーブルがひとつあって

とっても太った、化粧のめちゃめちゃ濃いおばさんが椅子に座ってた

ここは何屋さんですか?と聞いてみると

「魔法屋だよ。あんたどんな魔法が欲しいんだ?」

って言われた

魔法屋?

魔法がもらえるの??

えーっと…

私にはどんな魔法が必要だと思いますか?

「そうだね…、ちょっとこの椅子に座んな」

テーブルを挟んで、おばさんの対面にある椅子に座らされて

「あんたは、人に嫌われる魔法が必要だね」

って言われた

人に嫌われる魔法?欲しくないよー( ̄▽ ̄;)

「今はまだ大丈夫かもしれないけどね。

あんたにはこの先、自分に異常に執着しすぎている、と感じる人が現れるよ。

それも1人じゃない。何人も現れる。

そんな時にこの魔法を使うんだよ。

自分に対する執着、興味を、薄れさせる魔法だ」

なるほど

「両手を出して」

両手を出すと、おばさんがペンみたいので私の手のひらに何か描き始めた

幾何学模様みたいな…めちゃめちゃ複雑なお花、みたいな…

すごく細かいのを、すごい速さで描くおばさん

片手が終わるともう片方の手にも、全く同じ模様を描いた

描き終わると私の両手を持って、何か口の中でモゴモゴ唱え始めたおばさん

両手のひらがチリチリして、両手の絵が光って、手の中に入って消えた

「これで良い。これで魔法を使えるよ」

っておばさんが言うから、どうやったら使えるの?と聞いたら

「呪文を決めな。その呪文を言うと魔法が発動する」

って言うから【アブラカタブラ】に決めた

おばさんがまた私の両手に向かって何やらモゴモゴ言って、呪文を設定してくれた

「魔法を使いたい相手に向かって両手を向けて、呪文を言うんだよ。

相手の写真や、相手から来たメールなんかに向けても良い」

分かりました!

おばさん、ありがとう!

えーっと、、、ここってお支払いとか、どうすればいいの?

と聞いたら

「この丘でお金なんていらないよ。今この丘の店にある物は全部、このイベント用に置いてあるんだ。誰でもどれでも持ってっていいんだよ」

って超太っ腹な事を言って、

「この小屋にある石たちだって、好きなの持ってって良いんだよ。

ほらあんたにはこれがいいだろ。カルセドニー。

今のあんたは、優しさと、穏やかさが必要だ。これがぴったりだよ」

ってカルセドニーの長細くてモコモコして可愛いのをくれた

魔女のおばさん、ありがとう!

 

お土産ももらっちゃったし、今日は帰ろう

他にもまだ見てない建物がいくつかあるぞ。一体何屋さんなんだろう。次回見に行こう。

楽しみだな!\(^o^)/

 

🔻引き続き、SATOMI丘へ行くボタンです!

0件のコメント
bottom of page