ダンスミュアで、長男がとても仲良くしていた同級生の女の子アナベルちゃん。
アナベルちゃんは日本のアニメが大好き。
特に『僕のヒーローアカデミア』の大ファンです。
なので日本アニメをネットで観まくっている長男と気が合い、アナベルちゃんはしょっちゅう家に泊まりに来ていました。
そのアナベルちゃんがこの秋、同じカリフォルニア州の海辺の町Arcataに引っ越して行きました。
ダンスミュアからは車で約3時間40分の場所です。
このArcataで先週末【コミコン】が開催されまして。
日本のコミケ・・・を目指して、アメリカ人のアニメ好きさん達が頑張っているイベントです。
長男とアナベルちゃんが「コミコン行きたい!」とずっと言ってて。
土曜日に家族みんなで、Arcataのアナベル家まで行き。
週末コミコン体験してきました!
会場に到着してはしゃぐ長男とアナベルちゃん
コミコン入り口だー!
コミコン内部。
コスプレイヤーさんがチラホラ。
日本アニメグッズ屋さん
バッチ屋さん?
自分の描いた絵を売ってる人とか。
コスプレイヤーさん達。
何やらアメリカの有名な声優さんがゲストで何人か来ていたらしく、子供達は大興奮でした!
で。
その夜から始まりました。
カリフォルニア州計画停電。
今回のカリフォルニア州計画停電は、今年2回目。
1回目は先月だったかな?
ダンスミュアは停電しなかったからあんまり状況よく分かってなかったけど、今回の計画停電ではがっつりエリア内のArcataに居たので、やっと状況が分かりました。
ほぼ全てのお店がCloseして。
電気が無いのに車は走ってる。町が不思議な感じになる。
大きなスーパーマーケットはジェネレーターを使ってOpenしていました。
パンの棚はほぼ空っぽ。
サラダコーナーは無し。
お肉コーナーClose。
冷凍食品は半額セールでした。
お店の人に聞いてみると、今回は計画停電2回目なので住民はだいぶ落ち着いてるけど、1回目はパニック状態だったみたいです。
この計画停電、電力会社の説明では「強風で電線が切れて山火事になるから」と言われてるけど。
カリフォルニアの住民ほとんどが「今年っていつもより風強いか?いたって穏やかじゃね?」と思っていて。
今年の夏は大きな山火事も起きなくて平和だったのに、秋になっていきなりLAのすぐ近くで大きな山火事が起きて、それが鎮火しそうになったら今度はサンフランシスコのすぐ近くで大きな山火事が起きて、あれよあれよという間に計画停電になって・・・。
なーーーんか怪しくね??
と呟いている人がいっぱい居ます・・・。
停電2日目の日曜日に私達はダンスミュアに戻り、電気のある生活に戻りましたが。
カリフォルニア州の南の方では今日もまた、65万世帯、150万人を対象に計画停電を行う発表してました。
停電4日目。
そろそろ寒くなってきてます。
早くアナベル家や他の皆に、電気が戻りますように。
停電中の朝焼け。
キヨ丘で10月の方誕生日パーティー&ハロウィンパーティー🎃🎁👻
日本時間10月30日夜9時~10月31日夜11時まで
🔻遅くなってしまいましたが!💦
【キヨ丘に行く準備ボタン】です!ヾ(*´∀`*)ノ