33週目
- アリアン
- 2022年1月18日
- 読了時間: 2分
妊娠33週目になりました。
36週で【臨月】。
37週目からは【生産期】。
とうとうゴールが近づいてきました。
あと1ヶ月ほどで新生児に会える!と思うとワクワクです。
小さな村なので子供たちの通う学校の全員が私の妊娠を知っていて、胎児の性別が分かった時には「女の子だって!」という噂が速攻で学校中に広まった、と子供達が教えてくれました。
(全校生徒約80人なので何でもすぐ全員に伝わります)
学校の先生から「赤ちゃんグッズでまだ買ってない必要な物はない?」と連絡がきたり、娘のお友達数人が「生まれたら私が1番に抱っこさせてもらう!」「1番は私よ!」なんて冗談で争っていたり、郵便局などに行けば「もうすぐ生まれるね、楽しみにしてるよ!」と言ってもらえて、村に子供が増える事をみんなが楽しみにしていてくれてるのも、ものすごーーく嬉しい。
最近は胎動が激しくて痛くてしっかり眠れない事が多くなってきました。
今日は満月なので陣痛来ちゃわないようにいつもより安静にしてます。
今日パパが仕事帰りに撮った満月写真🌝

子宮口を胎盤が塞いでる前置胎盤ではなくなりましたが、まだ胎盤が子宮口ギリギリの場所にある辺縁前置胎盤なので、毎週エコー検査を受けています。
先週のエコー検査では、胎児の内臓の動き、心臓の動き、血液の動き、羊水の量などを調べられました。全て順調でした。
あ、あと32週のエコーでは逆子だったのが今回は頭が下になってて嬉しかった♪
毎週エコー検査してる『遠くの街』には日系スーパーがあって、そのお隣に日本食レストランがあるので、いつもエコーの後でお買い物してラーメン🍜食べて帰ります。
家から片道2時間を毎週通うのはちょいキツいけど、ラーメンがあるから頑張れる!!

Comments