年末いろいろ
実は今日まで、ニューヨーク時代のお友達&息子くんが遊びに来ていました。
なので連日近所の色んな場所にお出かけしました(^^)
2018年のうちに、年末写真をドバッと放出♪( ´θ`)
クリスマスの日。
ダンスミュアの Railroad Park Resort で、レストランやホテルとして使用されてる古い電車たちを見に行きました🚃
(*Railroad Park Resort ウェブサイト)
友息子くん💜

1両まるごとホテルのお部屋です。


そこからキャッスルクレッグさんを拝みに、Castle Crags State Park まで移動。
(*州ウェブサイトのCastle Crags State Park紹介ページ)
キャッスルクレッグの強力パワー浴びて、エナジー充電🌟

充電中

ちょっくらダンスミュアのボタニカルガーデンで川とか植物とか見て。
(*Dunsmuir Botanical Gardens ウェブサイト)

ダンスミュアに2つある滝の1つ、ヘッジクリークフォールズへ。



とりあえず登れるところは全て登る長男。

この滝は裏側を歩けます。

滝の裏側からの眺め。

滝裏を走る長男。

一旦家に戻って休憩。私は猫と川散歩へ🐈🐈
この日は夕方だったので、夕陽を浴びた猫たちが綺麗でした。
ぷっちょ&みかん

みかん

みかん

ぷっちょ

ニューヨークの友家族が遊びに来る数日前、ちょっと1人でドライブする時間があったので。
久々にギュードライブしてみました。
ギューに
「うちの子供たちと友息子が楽しく遊べる場所つれてって!」
とリクエストして出かけて。
教えてもらっておいた場所が、ココ。
Shasta Lakeに降りられて、広くて、めちゃ遊べる場所!o(^▽^)o
友家族が遊びに来たので、さっそくみんなで行きました。
本当はここで夕日を見たかったんだけど、10分ほど前に山の向こうに沈んじゃった😢
太陽が当たってると水がもっとエメラルドグリーンなの、友家族に見せたかったな〜。



12月26日。
この日は雨だったので、家でだらだらしたり、子供たちはゲーム三昧。
夕方雨が止んだので、ダンスミュアにある【トンネル川】でちょっとお散歩しました。



橋の上に座る長男。

友息子も橋の上へ。そして何故かモデル座りでポーズくれましたw

何やら楽しそうに話してるボーイズ。多分内容はフォートナイト。。

12月27日。
この日はマウントシャスタ・スキーパーク!!

で、スキーやスノボはせずに、そり遊びと雪合戦。

夜はスピード大会&大貧民大会でした🃏

12月28日。
シャスタの町へお出かけしました。
この日の目的地は【石の師匠のお店】!!
シャスタ山の上だけ雲があるー

師匠のお店に入ると。。。
さすが師匠のお店です。
友息子くん、師匠のお店で石のエナジーを感じる通路がパッカーン🌟と開いちゃいました。
石を私のところに持って来ては
「これ!凄いビリビリする!どう?」
と聞いてきます。
まあ師匠のお店の石はどれもこれも基本ギューストーンなんですが、ちゃーんとその中でも「強っ!!」っていうのを持ってきます。
友息子くん、完全に石エナジーをハッキリ感じられる自分に大興奮!!
そして。
この日師匠に「日本語でブログ書いてるんっすよ」と話したら。
「え、ブログ書いてんの?写真載せていいよ〜」
と師匠に言われて、ビックリ!!(◎_◎;)
石屋さんは基本どこも撮影お断りなので、師匠に写真撮っていいか聞いた事なかったんです。
なので初公開!師匠のお店&師匠です!!

友息子くんが「これが1番凄い!持ってると手がヒジまでビリビリする!」と選んだ石は、小さなグリーンアポフィライトでした💚

友ママはプリチーなカクタス💜

ちなみにうちの長男が選んだ石は、なにやら不思議なコレ。
師匠は「クリソコラとクォーツとターコイズ…だと思う」と言ってました。

反対側も不思議。

この後、ちょっと歩きながら子供達と話したんですが。
友息子くんは師匠のお店でどんどん能力開花が進み、師匠のお店を出ると「自分と一緒にいるアニマルは犬と虎が見える」と言ってました。
子供ってほんとに、ちょっときっかけを与えればすぐ、見えない世界との繋がりを取り戻せる。
すごいなあ。
歩きながら話す次男、私、長男、友息子くん。

帰りにシャスタの川の始まりで水汲んで。

レイク・シスキューで夕焼けを見てから帰りました。



夕飯準備中。長男は野菜を切り、友息子はエビの下ごしらえ。

12月29日。
Pluto's Caveという洞窟へ🚙
ここは今年の3月に家探しのために1人でシャスタに来た時に、1人で行った思い出の洞窟です。

洞窟の中は真っ暗。懐中電灯必須洞窟。




今日12月30日、友家族はニューヨークへ帰って行き。
入れ替わりでダンスミュアの娘のお友達がお泊りに来てますが(笑)。
年末のいろいろも終わり、静かな大晦日の始まりです。
2018年も、沢山の方々にいっぱいお世話になりました。
本当にありがとうございました!!!
来年もよろしくお願い致します❤️

🔻ギュー、アリス、ライディーン、アナドラから
【来年もぶちかまそうぜ!ボタン】です。(なにを?)(ボタンタイトル命名:もちろんアリス)